東小金井にのみや腎泌尿器クリニック

膀胱炎再発リスクを減らす日常習慣

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

繰り返す膀胱炎。予防策などについて。

繰り返す膀胱炎。予防策などについて。

2025/10/18

こんにちは。東小金井にのみや腎泌尿器クリニックの二宮です。

今回は、膀胱炎の対策や再発予防についてお話します。

 

膀胱炎は一度治療しても再発しやすい疾患の一つです。

特に女性は尿道が短く、膀胱への細菌の侵入が起こりやすいため、再発するケースが少なくありません。

再発を繰り返すと、生活の質の低下や、より強い抗生物質が必要になるリスクもあるため、予防が非常に重要です。

 

まず、日常生活における基本的な予防策としては、水分をしっかり摂ることが挙げられます。尿量を増やすことで、膀胱内の細菌を自然に洗い流す効果があります。目安として1日1.5〜2リットル程度の水分摂取が推奨されます。

 

また、排尿習慣の改善も再発予防に重要です。尿意を我慢せず、排尿後は前から後ろへ拭くようにし、清潔を保ちましょう。

性行為後に排尿することも、尿道から膀胱への細菌侵入を防ぐ一つの方法とされています。

その他、体を冷やさない、下着や生理用品をこまめに替える、ストレスをためないなども有効です。

慢性的に再発を繰り返す方は、泌尿器科専門医に相談し、尿検査・超音波検査・膀胱鏡などで根本原因を特定することも重要です。

 

予防は日々の小さな積み重ねが鍵です。一度膀胱炎を経験した方は、自身の生活習慣を見直し、再発しにくい身体づくりを心がけましょう。

 

何かお困りなことがあれば当院へご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
東小金井にのみや腎泌尿器クリニック
住所 : 東京都小金井市梶野町5丁目11−5 
     メディカルモールひがこ2F
電話番号 : 042-385-2211


三鷹市から通院しやすい泌尿器科

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。